データ復旧・データ消去技能者の個人ブログ

HAYATO.NET

「 ハードディスク 」 一覧

浸水・水没ハードディスクのデータ復旧-津波の汚泥 再現編

深夜の秋葉原。 社員がいないので集中して仕事できるのが最高です。今はひたすら洗浄の工程について強化するべく研究をしています。 そんなワンシーンを。 今後の課題と研究の為、お客様のご了解の元 震災にあっ ...

なぜ1GB無償復旧サービスができるのか?

書きかけして公開をしていなかった 記事です。1GB無償サービスについてです。

実は確立されていない津波による水没ディスクのデータ復旧

津波による水没ディスクのデータ復旧 眠れないから、もう一つ記事を。 海外の文献をあさりながら東北大学のとある研究所(実は。。の話)に入り浸り研究をしていた震災後2週間。 すごいぶっちゃけるが、 津波で ...

近況報告 東日本大震災から40日目

髪の毛が伸びてしまいました。 現在 私はハードディスクのクローン処理とRAIDの復旧がメインで秋葉原ラボで作業しています。 秋葉原稼働して間もない為、整理、掃除などしている暇がないくらいのディスクを復 ...

復旧に時間がかかる理由-交換パーツの必要性

秋葉原ラボにて 震災から40日ハードディスクの開封作業などをメインに秋葉原で復旧を行いつつ研究を行っている。 仙台営業所では、PCBの洗浄をメインとした作業場を開設した訳だが そこで復旧ができない8割 ...

深夜のクローン作業 モチベーションをあげる方法

バルクで大量買いしたクローン用ディスクの空箱。 他のドライブメーカーのディスクも使ってますが、HGST 新品ハードディスク(クローン用)の箱を並べるのが気持ち良いのです。 空軍戦闘機の撃墜マークの様な ...

ボランティア精神でハードディスクを抜き出す

サービスとは思わず、被災地ではボランティアの心を忘れない様にしている。 ハードディスク持ち込んでもらえるから 開梱とかしなくて 診断に手間かからなくて良いね! なんて思っている方。 違います。 はっき ...

津波による水没ハードディスクのプラッタ

とある教育機関のクリーンベンチ内での開封結果。ハードディスクが外気を吸い込む穴から侵入しているケースが多い。 海水などの除去作業を行わず電源を入れてしまうと下記の様に海水が拡散され、海水の乾燥を早めて ...

被災地からデータ復旧の依頼を受けた 日本の復旧技術者達へ

この地元でもある被災地の方々と受付で接し被災者の皆さんの辛い顔を見て毎日話をしていると人の足元を見て技術力もない様なデータ復旧会社に、絶対に問い合わせしないで欲しいと思っている。 と言うかそれを阻止す ...

東北地方太平洋沖地震で持ち込まれたハードディスク

このブログをみた同業の方へのお願い ハードディスクは絶対に乾かさないでください! ならびに、お客様は絶対濡れタオルで包んでお届けください。 持ち込まれた障害ディスクについてですが、5割が水没していまし ...

Copyright© HAYATO.NET , 2025 AllRights Reserved Powered by STINGER.